本文へスキップ

離乳食レシピが盛り沢山!離乳食の基礎知識・調理法・進め方を学んで、成長に合わせた愛情いっぱいの離乳食を

離乳食で魚介類はいつから?離乳食の食材カタログ

 魚介類は離乳食に使いやすい白身魚から、アレルギーを起こしやすい青背魚、食感に弾力のあるタコやイカなどさまざまです。離乳食に使用できる魚介類をチェックしてみましょう。

<著者> マカロニ先生
 離乳食づくりの実体験をもとに、作りやすく、赤ちゃんが食べやすい離乳食を、栄養学の知識も織り交ぜながら、わかりやす解説していきます。


いつから食べさせてOK?
離乳食の食品カタログ(魚介類)

食品名 初期 中期 後期 完了期
タラ
× ×
タラは使いやすい白身魚ですが、まれにアレルギーを起こす事があるので後期から与えるようにしましょう。塩味が付いている場合は湯通しで塩抜きを。
銀ダラ
× ×
銀ダラは脂がのっていて大人に人気の魚ですが、赤ちゃんには脂肪分が多く、離乳食には使わないほうが無難です。タラと名前が付いていますが、タラとはまったく異なる魚です。取り分けで与える場合は少量で。
タイ・カレイ・ヒラメ
タイ・カレイ・ヒラメは離乳食で使う白身魚の定番です。低脂肪であっさりしているので、初期からすり潰して与えられます。
サバ
× ×
サバは特にアレルギーを起こしやすいので、与えるとしても後期以降となります。新鮮なものにしっかり火を通して慎重に与えましょう。
アジ・イワシ・サンマ
× ×
アジやイワシ、サンマなどの青背魚はアレルギーの心配があるので、新鮮なものをしっかり加熱して、赤ちゃんの様子を見ながら慎重に与えましょう。
シャケ
×
シャケは離乳食に使いやすい魚の1つです。味付けされているものも多いため、離乳食には塩味のついてない生シャケを使うようにしましょう。
マグロ・カツオ
×
マグロやカツオはお刺身などから取り分けで使うことができます。新鮮なものをよく加熱してから与えましょう。身近な魚ですが赤身魚は中期からに。
メカジキ
×
メカジキは脳や神経の発達に欠かせないDHAを含んだ高タンパク・低脂肪な食材です。よくほぐして食べやすい形状にしましょう。
サワラ
サワラはDHAやEPAが豊富な癖のない白身魚です。身が柔らかいので離乳食初期から少しずつ与えることができます。
ブリ
× ×
ブリにはDHAやEPAが豊富に含まれています。脂ののったブリは大人には美味しいのですが、離乳食では茹でるなどして脂肪を落としてから与えましょう。
ワカサギ
× ×
ワカサギは大人にとってはまるごと食べられる魚ですが、赤ちゃんには小骨が多く食べにくい魚なので、離乳食には不向きです。
カキ
×
カキは海のミルクと言われるほど栄養たっぷりの食材です。新鮮なものを選び、しっかり加熱して上手に活用しましょう。
ホタテ
×
ホタテは柔らかく消化吸収もよいため、離乳食に使いやすい食材です。タンパク源として上手に活用しましょう。
アサリ・シジミ
× ×
アサリやシジミは栄養が豊富ですが、加熱すると固くなり、弾力が出てしまうため、後期から与えるようにしましょう。だしを取ったスープのメニューには最適です。
カニ
× ×
カニはアレルギーの心配があるので、よく加熱して赤ちゃんの様子を見ながら慎重に与えます。カニ缶は塩分や添加物を含むので、使う場合は少量にしましょう。
エビ
× ×
エビは加熱すると固くなるため、刻むか、すり潰して与えましょう。アレルギーの心配があるので、よく加熱し、赤ちゃんの様子を見ながら慎重に与えましょう。
甘エビ × ×
甘エビはお刺身のイメージがありますが、赤ちゃんに生で食べさせる事はできません。加熱してもやわらかいので後期から細かく刻んで与えられます。
イカ・タコ
× ×
イカやタコは弾力が強く赤ちゃんが食べるには向いていません。与える場合は柔らかく煮るか小さく刻んで食べやすくしましょう。
刺身類(生食)
× × × ×
刺身には細菌や寄生虫の心配があるので、赤ちゃんに生魚は禁止です。必ず加熱してから与えましょう。


いつからOK?離乳食食品カタログ

肉類・肉加工品はいつから?
(鶏・牛・豚・ハム・ソーセージ・ベーコン…)
乳製品はいつから?
(牛乳・ヨーグルト・スキムミルク・チーズ…)
卵・卵加工品はいつから?
(卵黄・卵白・生卵・うずら卵・卵焼き…)
主食類はいつから?
(米・もち・パン・うどん・そば・パスタ…)
大豆製品・豆類はいつから?
(豆腐・納豆・おから・油揚げ・枝豆…)
野菜類はいつから?
(人参・大根・トマト・いも・ナス・きのこ…)
果物類はいつから?
(イチゴ・ミカン・メロン・キウイ・桃…)
魚介類はいつから?
(タラ・サバ・ブリ・カニ・エビ・イカ…)
魚加工品はいつから?
(干物・シラス・ツナ缶・鮭フレーク…)
海藻類・加工品はいつから?
(のり・昆布・わかめ・ひじき・寒天…)
加工食品はいつから?
(ジャム・漬け物・佃煮・ゼラチン・卵豆腐…)
調味料はいつから?
(砂糖・塩・醤油・味噌・酢・めんつゆ…)
ドリンク類はいつから?
(緑茶・ウーロン茶・ココア・ジュース…)

離乳食の進め方

離乳食の進め方とは(スケジュール)
離乳食の進め方(初期)5〜6ヶ月
離乳食の進め方(中期)7〜8ヶ月
離乳食の進め方(後期)9〜11ヶ月
離乳食の進め方(完了期)1歳〜1歳半


離乳食の作り方

離乳食の調理の基本
離乳食の作り方(初期・中期・後期)
上手なおかゆの作り方
離乳食のフリージング(冷凍)テクニック
電子レンジ活用テクニック